ステッカーの貼り方(How to)
カッティングステッカー、ドッグステッカーなどの張り方については下記をご参考にして頂けましたら幸いです。
また、大判ステッカーの場合は、別途張り方をお知らせ致しますので、お気軽にお問合せ下さいませ。
・・・・・・・・・・・・【ご注意】・・・・・・・・・・・・
◆お張り頂く場所(面)の不純物(油分・油膜・汚れ・コーティング(レインX、撥水加工等))等は完全に取り除いた状態にてお張りくださいませ。
◆水玉、水ハジキが発生しない状態が理想です。
◆貼り付け直後の位置変更やしわ発生回避等の為に霧吹きなどで(水+微量の中性洗剤)を拭きつけて作業される場合(私共使用の剥離(透明)シートは水張り用では御座いませんので、大判以外はお勧め致しません)は、ステッカーのサイズにもよりますが、剥離シートを暫く(数日)そのまま貼り付けた状態に放置しておいて下さい。直ぐに剥離シートをはがすと粘着が十分でなくステッカも一緒に剥がれて参りますので、ご注意下さいませ。
◆不純物が残った状態でお張り頂いた場合、貼り付け後、隔離(透明)シートを剥がす時、ステッカーも一緒に剥がれてしまったり、張り付けた後短期で剥がれてきたり等上手く張り付かない可能性が十分に御座いますので、クリーニング後の状況判断に同封のサンプルステッカー等も併せてご活用くださいませ。
◆不安やご質問の有る場合は、お張り頂く面の状況などをお調べの上、お気軽にお問合せください。
◆不純物の除去不足による貼り付け失敗等による保証は致しかねますので、大変申し訳御座いませんが、予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。※但し、お届け後一週間以内の再注文(同商品、同サイズ※カラー変更OK!)の場合は、20%OFF(※1)とさせて頂きます。
(※1)商品代金のみ対象:お支払方法は「代金引換」「銀行振り込み(先払い)」時のみとなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼ 通常は”STEP4″からお始め下さい ▼
STEP1 | |
オーダー商品の場合、ステッカー本体(写真上)+透明シート(写真下)2枚でお届けする場合がございます。 | |
↓ | |
STEP2 | |
透明シートの一辺を1~2cmを剥離して、ステッカー本体の一辺と貼り合せます。 | |
↓ | |
STEP3 | |
透明シートの台紙を少しずつ剥がしながら、透明シートをステッカーに貼り付けていきます。
スキージー(写真右)等で空気が入らないように抑えながら張り合わせると作業しやすくなります。 |
|
↓ | |
|
|
▼通常こちらから始めてください▼ |
|
★STEP4前に透明シートの上からヘラなどで再度良く擦り付けて下さい。★ |
|
STEP4 | |
ステッカーの本体に透明シートを貼り合わせた状態(左写真)にて通常お届けします。
【注意】 |
|
↓ | |
STEP5 | |
台紙からステッカーを剥がします。
台紙の端から剥がしながら同時に貼り付ける方が、気泡が入り難くなり作業もしやすくなります。 台紙から剥がす前に、貼り付け位置決めをしっかりと行なってください。 |
|
↓ | |
STEP6 | |
お客様のご都合で、全てを剥がして、作業しても大丈夫ですが、ホコリはごみなどに十分お気をつけ下さい。 | |
↓ | |
STEP7 | |
透明シートの端を貼り付け場所にゆっくり貼り付けてください。
位置がずれた場合は、ゆっくりと剥がして再度位置決めを行なってください。 |
|
↓ | |
STEP8 | |
スキージー(へら)等で端からゆっくりと貼り合わせてください。 この時、ステッカーと貼り付け場所との間に気泡が入らない様に、空気を押し出すように貼り合わせてください。※”透明シートのみ”の部分に気泡があっても問題ありません。 |
|
↓ | |
STEP9 | |
透明シートの上からスキージー(へら)等でよく擦り合わせたら、端からゆっくり透明シートを剥がしてください。 | |
↓ | |
STEP10 | |
完成です。
※ステッカーに気泡が入っている場合は、ヘラなどで押し出すか、針などで小さく穴を開けて空気を出してください。 |
【お知らせ】車などに貼り付けた場合は、粘着度が安定するまで2~3日は洗車等はお控え下さい。